筑波大学 2001年度 世界史過去問

世界史

 次のⅠ~Ⅳの各問について、400字以内で解答せよ。


 共和政期におけるローマの拡大と変質について、以下の語句を用いて説明しなさい。

前146年    カエサル    奴隷反乱    グラックス兄弟


 李氏朝鮮は、中国の明朝・清朝とどのような関係を持っていたか。またその関係が19世紀末の東アジアの歴史にどう影響したかを、以下の語句を用いて説明しなさい。

朝貢国    江華島事件    豊臣秀吉    日清戦争    ホンタイジ


 第一次世界大戦後のヴェルサイユ体制の意図と限界を、以下の語句を用いて説明しなさい。

十四ヵ条原則   ラインラント   ワシントン会議   国際連盟   ソ連


 ヨーロッパ列強のアジア・アフリカ進出について、以下の語句を用いて説明しなさい。

スエズ運河    シベリア鉄道    東清鉄道    バグダード鉄道

タイトルとURLをコピーしました